三日坊主のマイブームだ

地味だけど『きっと誰かの役に立つ!』記事を心がけている雑記ブログ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ再開後の人気記事

ブログ再開後どんな記事が読まれたのか? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。このブログは2017年03月より開始して、3ヶ月毎日更新100記事達成ができてから、その後しばらく間、更新がストップしていました。 8月12日よりブログを再開して、今日で約週…

ブログの取り組み方について考えてみました

忙しいのは私だけではないはずなのに。。 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 最近、出張続きでブログの記事作成ができていません。週末の「予約投稿」の書き溜めもままならない状態です。ブログ記事の更新ができないと、また以前みたいに「更新休止」…

読者さま紹介_221-230

読者登録者さまのご紹介!No.221ーNo.230 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 読者登録をしてくださった皆様、ありがとうございます。ブログ開設当時は読者登録者数もこまめにカウントしていました。しかし、残念なことに「読者登録をやめた」方もいま…

「鉄子の旅」を読んで「興味度」「実行度」を検証する!その2

マンガ「鉄子の旅」を読んで「テツ」になりたいか?検証中 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 最近、鉄道の本を多数読み、その影響で「鉄道好き」と言われる「テツ」に興味津々です。自分もなりたい!?ような気がします。 www.myboomda.com 「鉄子の…

読書の秋に読みたい本

秋の夜長に読みたい本!おすすめ作品・作家 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 9月もの頃わずかとなり、段々秋の気配が感じられる今日この頃です。 今回は今週のお題「秋の夜長に読みたい本」について書いてみたいと思います。 三日坊主飽男おすすめ本…

「鉄子の旅」を読んで「興味度」「実行度」を検証する!その1

マンガ「鉄子の旅」を読んで「テツ」になりたいか?検証中 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 最近、鉄道の本を多数読み、その影響で「鉄道好き」と言われる「テツ」に興味津々です。自分もなりたい!?ような気がします。 www.myboomda.com 「鉄子の…

「テツ」に興味津々の50代!「鉄子の旅」を購入

まさか「鉄道」に興味を持つなんて!? 「鉄子の旅」を読んで「テツ」になるか? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 今年の7月頃から「旅行」をテーマにした関係の本を読むようになりました。そしてその中でも「鉄道」関係の本が密かなマイブームになりつ…

ブログ開始からアドセンス初入金までの期間

アドセンスの支払基準額を越えるまでの期間 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。昨日9月22日にGoogleアドセンスの報酬が入金されました。 ブログを開設をしてから、約6ヶ月の期間を経てようやく支払い基準額に達し、初めての入金となります。 今回はブロ…

読者さま紹介_No.211-No.220

読者登録者さまのご紹介!No.211ーNo.220 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 読者登録をしてくださった皆様、ありがとうございます。ブログ開設当時は読者登録者数もこまめにカウントしていました。しかし、残念なことに「読者登録をやめた」方もいま…

A7メモ帳カバー対決!長所と短所

A7メモ専用カバー対決!ロディアNo.11とニーモシネ どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 私はA7サイズのメモ帳を利用しています。メモ帳自体の使いやすさなどの比較はこちらの記事をご覧ください。 www.myboomda.com タイトル ロディア専用カバーとニー…

日光土産_日光甚五郎煎餅

日光土産と言えば、日光甚五郎煎餅!マイ人気No1 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 日光のお土産、いや全国のお土産でも欲しいもの、「マイお気に入り土産」No1と言えるくらい大好きな「石田屋の日光甚五郎煎餅」です。 日光へ行けば、どの土産店でも…

50歳過ぎての「テツ」デビューも近い!?

鉄道ファンになる日も近い!? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日「1ヶ月に8冊の本が読める方法とは?」という記事を書きました。おかげさまでスマートニュースにも久しぶりに載りました。 www.myboomda.com ここでも書きましたが最近は「新書」…

アメ横を歩いて感じたこと4つ

アメヤ横丁を上野から御徒町まで歩く どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日、久しぶりに御徒町へ行く用事があったので、待ち合わせの時間より少し早く向かい、手前の上野で電車を降りて、久しぶりにアメ横を歩いてみて感じたことを書きます。 御徒町…

スマートニュースに掲載され、過去最高のアクセス数

ブログ復帰後、初SmartNewsに掲載! スマートニュースに掲載されました!通算9回目! どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 待ちに待ったスマートニュースへの掲載。当ブログ読者の皆様、ご訪問いただいた皆様、はてブしていただいた皆様のおかげと感謝し…

1ヶ月に8冊の本が読める方法とは?

毎月8冊読めれば、年間100冊も実現可能な方法とは こうすれば1ヶ月8冊の読書が可能 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 9月も中盤となり、秋の気配が感じられる今日この頃。秋といえば「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」など耳にしますが、私…

御徒町・鶯谷・日暮里・西日暮里のはしご酒4軒

中華の名店で餃子から始まり、70円焼き鳥、そしてスペイン居酒屋まで どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日久しぶりに友人と酒を飲んだ。しかも、御徒町、鶯谷、西日暮里と3箇所に移動しながら、4軒も飲み歩いてしまった。 しかし、スタートが16時だ…

鉄ちゃんの生態がわかる1冊「テツはこう乗る」

羨ましくもある!鉄ちゃんたちは鉄道をこう愉しんでいる どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 世の中には、「何か夢中になれるもの・なっているもの」がある人は大勢いるでしょう。夢中になれることやものがあることはいいことだと思います。 反面、「な…

日光土産_鬼平の羊羹本舗

日光の羊かん/鬼平(きびら)の羊羹本舗「一口塩羊かん」 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日、出張で日光へ行ってきました。仕事で日光へはよく行くのですが、お土産を買う時間があまりありません。日光の土産にはどんあものがあるか考えてみる…

通勤ラッシュでも疲れない!?電車通勤の作法とは

すべての電車通勤者に読み実践して欲しい提案がある1冊 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 まず、この本を電車通勤をされているすべての人々に読んでいただきたい!そして皆がここに書かれているような行動、マナーを守ることができたなら、日々の通…

ロディアとニーモシネ!A7メモ帳対決!

メモ帳比較!持ち歩きに便利な小型A7サイズメモ帳2つ 2018年05月12日更新 日常生活ではメモをとるべき場面はよくあります。 自分に対してメモをとることでは、次の4つが考えられます。 「次に(あとで)やるべきこと」 「思いついたアイディア」 「記録す…

その本を読みたい!と思うきっかけは5つある

なぜ、その本を読みたいと思ったのか? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 あなたが「読みたい本」や「読んでみたい本」をみつけるきっかはどのようなことがですか? 本との出会い方は、それぞれあることでしょう。本を普段から読んでいる人は自分なり…

読者さま紹介201-210

読者登録者さまのご紹介 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 当ブログも開設より6ヶ月になります。おかけさまで読者登録をしてくださいった方が200名を超えました。現在登録してくださった方は210名ですが、途中「読者をやめる」になった方がおり、登…

ブログ開設から6ヶ月!読まれた記事まとめ

2017年3月6日のブログ開設から6ヶ月の記事まとめ どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 おかげさまで、このブログ「三日坊主のマイブームだ」も9月5日で6ヶ月が経過しました。記事投稿数も150となり、途中休眠状態を含め、6ヶ月の間に読んでいただいた記…

【防災対策】豆知識!防災週間期間中に行なった4つのこと

防災週間に行なったこと どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 9月1日の「防災の日」は有名なので、誰でもしっているでしょう。しかし、「防災週間」ってご存知でしたか? 今年平成29年の防災週間は8月31日(木)より9月5日(火)までの期間です。この…

カシオSHHENを購入!娘への誕生日プレゼント

娘の誕生日プレゼントに腕時計 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 本日、19歳になる娘の誕生日です。そして、昨日その娘へプレゼントとして腕時計を買ってあげました。 タイトル カシオ SHEEN SHE-4516SBZ 女性へのプレゼントは腕時計が好き 時計はSEI…

ブログ開設から6ヶ月の経過報告

開設から半年のまとめ、途中休止状態はあったけどね どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 このブログ「三日坊主のマイブームだ」は2017年3月6日からスタートしました。 始めた書いたのがこちらの記事です。 www.myboomda.com あれから、あっという間に半…

【防災対策】豆知識!防災の日に考えた防災対策5つ

あなたは防災対策をしていますか? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 9月1日は防災の日です。1923年に関東大震災と呼ばれる大きな地震が起きました。私もそうですが、今この時代を生きているものには、「関東大震災」より2011年に起きた「東日本大震…