三日坊主のマイブームだ

地味だけど『きっと誰かの役に立つ!』記事を心がけている雑記ブログ

コクヨカバーノートSYSTEMIC(システミック)A5がおススメな理由と活用例

f:id:ottopapa:20180404222407j:image

どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。

四月になり、新社会人の初々しいスーツ姿をよく見かかるようになりました。学生気分も多少残っているかもしれませんが、これからの長い社会人人生がんばってください。

さて、新社会人だけではなく、すでにご活躍中の社会人のみなさんも、仕事でノートを使うことはありませんか?私はスケジュール管理は手帳で行っていますが、商談などのメモは手帳では書ききれないので、「商談用ノート」を1冊と自分のやるべきことを残す「ToDo用ノート」を持っています。

そして、この2冊のノートを「コクヨ カバーノート システミック A5 」に入れて一括管理しています。

コクヨSYSTEMIC(システミック)とは

f:id:ottopapa:20180404222240j:image

用途に応じた組み合わせ自由なノートを2冊のノートが収容できるカバーノートです。

 

システミック商品ラインアップ

f:id:ottopapa:20180408132203j:plainf:id:ottopapa:20180408132222j:plain f:id:ottopapa:20180408132244j:plain f:id:ottopapa:20180408132259j:plainf:id:ottopapa:20180408132317j:plain

システミックのラインアップ詳細は「SYSTEMIC[システミック]|商品情報|コクヨ ステーショナリー」にてご確認ください。

ノートのセット方法

f:id:ottopapa:20180404222024j:image

ノートを2冊入れるための収納ポケットが左右にあります。

 

f:id:ottopapa:20180408101611j:image

まず、左側に入れるノートの表紙部分をシステミックの左側ポケットに入れます。

 

f:id:ottopapa:20180404222155j:image

表紙を奥までしっかりいれましょう!

 

f:id:ottopapa:20180408101546j:image

表紙部分がポケットの中に入り、裏表紙が上になっている状態です。 

 

f:id:ottopapa:20180408101515j:image

次は右側のポケットに、ノートの裏表紙を入れます。 

 

f:id:ottopapa:20180408101451j:image

左右2冊のノートが収容できました。

 

もう一度セットの確認です。

説明が下手なのでわかりやすくするためにノートに名前を付けます。

写真左側(背の部分がグレー)を「ノートA」とします

写真右側(背の部分が黄色)を「ノートB」とします

 

手順
  1. 左側のポケットに「ノートA」の「表紙」を挟む
  2. 右側のポケットに「ノートB」の「裏表紙」を挟む

これでシステミックへのノート2冊セットが完了です。

 

システミックA5サイズがおススメな理由

f:id:ottopapa:20180408101706j:image

 SYSTEMICの一番のおすすめ理由は「用途別ノート2冊を同時に管理」できる点です。もちろん、2冊同時に持ち運べる点もお勧め理由の1つです。

2冊ノートの組み合わせは自由

システミックの特徴は、「ノートが2冊収容できる」点です。用途に応じてノートを複数利用している方には、2つのノートが一括管理できるので、とても便利なノートカバーとなります。

 

収容ノートの組み合わせ例

  • 「仕事用ノート」と「プライベート用ノート」
  • 「スケジュール帳」と「ノート(自由帳)」
  • 「対外用(打合せ・会議などのメモ)」と「自分用(スケジュールやToDoなど)
  • 「過去(使用済)ノート」と「現在(使用中)ノート」

どのように組み合わせをするかは、あなた次第です。ご自分に合ったノートの組み合わせを探してみてください。

 

 地味目だけど豊富な機能

システミックのおすすめ機能
  1. ゴムバンドが付いている
  2. 表紙ポケットがある
  3. 内ポケットがある
  4. しおりひもが2本ある
  5. 名刺が収容できる

f:id:ottopapa:20180408110632j:image

1つめは、「ゴムバンド付きな」ので、カバーノートをしっかり閉じることができます。

 

f:id:ottopapa:20180408094747j:image

f:id:ottopapa:20180408110815j:image

2つめは、「表紙ポケット」が小物の収容に便利です。カバーの表裏にポケットがついているので、ペンや定規にスマホや付箋などもいれておくことができます。

 

f:id:ottopapa:20180408094522j:image

3つめは、「内ポケット」書類を折りたたんで入れておくこともできます。私はA7メモに書いたものの一時保管場所としても利用しています。

 

f:id:ottopapa:20180408121411j:image

4つめは「しおりひもが2本」あるので、2冊それぞれに使うこともできますし、1冊で2本使うこともできます。

f:id:ottopapa:20180408094454j:image

5つめは「名刺収容」ができる切込みがあります。万一どこかに置き忘れても名刺をいれておけば一安心です。※写真ではメモ用紙で代用しています

システミックの活用例

私はシステミックの左側に「商談用ノート」右側に「ToDoノート」を入れた組み合わせで利用しています。

 

商談用ノートでは「お客様」との「約束」事項を書き、ToDoノートには「自分」との「約束」事項を書くようにしています。

 

追記18.04.09

そして、システミックに入れているのは無印良品のA5ノート5冊セットです。

これ5冊セットで税込み200円です。1冊あたり40円なので100均で買うよりお得です!!

www.muji.net

 

システミックA5の不満・残念・改善してほしい点

私がこのシステミックA5ベーシックタイプを使っていて不満な点、改善してほしい点などを挙げてみます。

 

ペンホルダーがない

f:id:ottopapa:20180404222304j:image

やはり、ノートを2冊同時に持ち歩けても、書くものがなければ困ります。ポケット部分に入れて持ち運びはできないわけではありませんが、少し太目なものだとかさ張ります。

 

私はフリクションを使っているので、どうしてもシステミックのポケット部分に入れるのは抵抗があります。通常の手帳などのように側面にペンホルダーがあるとさらに使い勝手がよくなると思います。

 

素材が合皮ではない

f:id:ottopapa:20180404222341j:image

価格にも反映するからかもしれませんが、個人的にはこのシステミック ベーシックは素材がポリエステルです。合皮だと見た目もいいし、あとカラーバリエーションが少ないのが残念です。

 

合わせてお読みください

最後までお読み頂き、ありがとうございます!

次回更新時にまたお越しください。