三日坊主のマイブームだ

地味だけど『きっと誰かの役に立つ!』記事を心がけている雑記ブログ

ブログの更新頻度とブログの継続期間について考えてみる

あなたの「ブログの更新頻度」と「ブログの継続期間」の基準は?

f:id:ottopapa:20170924112807j:plain


どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。

私は当ブログ、「三日坊主のマイブームだ」を今年の3月から始めて、夏頃一時期ブログの更新をしていない時期がありました。

 

そして、ブログ「毎日継続更新」を再開してから2ヶ月が過ぎたので、改めて考えてみました「このブログは継続どのくらいになるのか?

 

もともと「毎日更新3か月100記事」を目標にブログ記事の更新に励んでいました。

でも、毎日更新を掲げていないで、初めから毎日更新ではなく「不定期更新」で、内容のいい記事を書かれている方もたくさんいます。

 

私がすぐに思いつくブログが「小倉さんは考えた」です。2017年10月16日時点で、今年の記事数が「13記事」です。基本「1か月に1記事」のようです。全体でも21記事です。

しかし、読者登録数は「477名」です。きっとアクセス数も多いことだと思います。やはり、タイトルや記事の内容が良ければ、「更新頻度」や「継続期間」「記事数」なんて関係ないのかな?と考えてしまいます。

www.ogura.blog

 

 ブログの「更新頻度」が「月1回」程度。でも「毎月1回」が続いていれば「継続更新」としてアピールしてもいいはずではないかと思います。

 

タイトル

 

 

      「三日坊主のマイブームだ」の更新頻度と記事数

 

当ブログでは基本「毎日一記事更新」です。今までの記事数は以下の通りです。

  • 03月は「33」記事は、「毎日更新」
  • 04月は「36」記事は、「毎日更新」
  • 05月は「37」記事は、「毎日更新」
  • 06月は「15」記事は、「毎日更新」が止まる
  • 07月は「02」記事は、「不定期」より「休眠中」「更新なし状態」
  • 08月は「22」記事は、「休眠」12日より「毎日更新」再開
  • 09月は「31」記事は、「毎日更新」
  • 10月は「18」記事は、現在まで「毎日更新」

10月18日現在までは「予約投稿」済なので間違いなく更新できているはずです。

私の場合、「毎日更新」は6月で止まっていますが、辛うじて「毎月1回」は更新が継続できています。

      ブログ更新頻度や継続日数はあまり重要ではない!?

半年以上ブログを「毎日更新」と「不定期更新」を合わせ続けています。さらに記事数も200弱になっているにもかかわらず、「読者登録数」が250名弱。アクセス数も一日100PV未満が続くのは、やはり「ブログの頻度」や「継続日数」より「記事の内容」が大切なんだと痛感します。

      ブログ更新頻度の現状

10月に入ってからは、週末にまとめて1週間分のブログ記事を予約投稿するようにしています。1週間分の記事が週末に完成できなくても、6・7割の記事は出来上がっている状態にして、平日残り4・3割を埋めて予約投稿できるようにしています。

しかし、最近は土日に仕事が入り、毎度のことながら、綱渡り状態での更新になっています。

また、週末に6・7記事を書くことによって疲れ切ってしまい、平日は安心感からブログの記事作成まではいたっていません。

ここができるようになると、記事の書き溜めができてくるのに中々難しいです。10月に立てた「やりたいこと」の記事ストック7本は今のところできていません。

 

でも、現状は記事作成自体は週末だけなので、一週間に1・2回です。しかし、「更新頻度」となると一応「毎日更新」になっています。

www.myboomda.com

 

      このブログの継続期間は?

結局のところ、3月6日からはじめて既に10月6日は過ぎています。どちらかといえば11月6日が近きくらいです。更新頻度は「毎日」と「不定期」が混ざったブログですが、不定期更新部分もあるけど、「ブログをやめた」という認識はありません。

だからこのブログの継続期間は「7か月」が過ぎて「8ヶ月」を迎えると考えていいのかな?

どなたか、ブログ途中で「休憩」していて「復帰」された方はいますか?

もし、どなたか「復帰」の方がいたら、「継続期間」どういう風にカウントしているか教えてください。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます!

次回更新時に再度ご訪問いただければ幸いです!

ブログ村のランキングに参加しています!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村