ウォーキング・散歩の雨の日対策
ウオーキングやを頑張って毎日つ続けていても、継続できなくなってしまうことうがある。理由はいくつか考えられるけど、特に天気の悪い雨の日や雪の日に外へ出るのが面倒になってしまうことがある。
そして、今まで毎日継続できていたことが、できなくなると嫌になってしまう。例えば、毎日10,000歩を歩き続けて、今日で1ヶ月連続!となる日に雨が降って歩けず、10,000歩を達成できないと、気持ちが折れてしまい、翌日から気分が乗らず、歩かなくなってしまうことが多かった。
特に梅雨の時期は雨降りの日が続いたりすると、億劫になり、ほぼウォーキングは継続できなくなっている。
そこで、自分が行っているウォーキングが継続できような雨の日対策をご紹介。
雨の日でも外出する
雨が降っていたも、雪が降っていても、とにかく何か外出するきっかけを作る。一難よくないのは、天候が悪いからと外出をしないと歩数は増えない。
家の中を動き回っているにしても限界がある。面倒な気持ちを抑えて、とりあえず外出してみること。
ショッピングセンターなどを歩く
雨の中、濡れて歩くよりは、濡れない方がいいに決まっている、。だから屋内の施設を歩くようにする。
自分がよく行くのは、近所のショッピングセンター(イオンモール、複合商業施設)。
ここなら、屋内だしウインドーショッピングなどをしているだけでも、自然と歩くことになる。
駅構内を歩く
駅の構内も濡れる心配がなく歩ける。最寄り駅の大きさにも寄るので一概には言えないけど。
仮に大きくない駅なら、そこまで歩き電車に乗って、東京駅のような大きな駅へお出かけをしてみるのもいい。広い構内を歩けばかなりの距離を歩くことにもなる。
単位を変える
1日10,000歩などにこだわらず、7日で70,000歩と考え方を変える。
これは以前3ヶ月間の平均で10,000歩を歩けばいいというキャンペーンみたいなものがあり、その時にこの考え方で、歩けない時の分を考えて日頃から少し多めに歩くようにして、平均して目標数を歩くように心がけた。
諦める・気にしない
目標の歩数が達成できない日もあることを認め、天候の悪いは素直に諦めるなり、気にしないようにして、次回気持ちを新たに頑張る。
やはり、何事も気合いを入れすぎ、頑張りすぎると、かえってそれが負担・プレッシャーになり、挫折することが多い。
別に厳密な規則ルールがあるわけではないので、自分が決めたマイルールで納得できる範囲なら、多少気にしなくてもいいのでは。
挫折して止めてしまうよりは、多少ペースが落ちても継続することが大切だと思う。
応援よろしくおねがいします