雑記
本来なら、世間では「ゴールデンウィーク」と呼ばれるこの時期、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「スティホーム」と言われ、外出をするより、自宅でおとなしく過ごすことになってます。 このブログもほとんど放置状態ですが、後年「コロナの時…
カメラを買っても撮る機会がない!? レンズ交換式カメラが欲しい 写真を撮るのには今ではスマホが主流かもしれませんが、デジカメ・コンデジ(コンパクトサイズのデジタルカメラ)・ミラーレス・一眼レフなど、一括りにして「カメラ」として、カメラで写真…
「仕事」だけの1年にはしたくない! 昨年2018年は、想定外に仕事が「忙しい」年でした。基本的に土日は休日なのに、自主的に休日出勤をしないと仕事が終わりませんでした。昨年を象徴した感じは「仕事」ってほどです。今年2019年は昨年新たに増えた「仕事」…
気になりだすと我慢ができない性格 強引に飲み会を開催してもたう! 熱しやすく、醒めやすい性格ですが、ことブログに関しては、「継続中」です。もちろん、更新頻度が下がり、かなり休眠に近い状態のブログですが、更新はしていなくてもブログのことは考え…
アサヒのキャンペーンで抽選に当選した! このブログでも、何回か紹介させていただいていますが、「アサヒのキャンペーンでまたもやウィスキーが当たりました。 どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。ブログをはじめて良かったこと…
今年は本当に忙しい。本来なら土日はのんびりできている時期なのに。。。土日自主出勤が当たり前になってしまっている忙しさはちっと異常だ。 どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。 今年は例年になく、忙しい日々を過ごしています…
父娘二人だけの外食 父娘 年頃の娘をも持つ世の中のお父さん!お嬢さんと会話していますか? どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。 私は「娘と二人だけの時間」というより、「家族との時間」がめっきりありません。 しかし、先日…
20歳の娘の誕生日プレゼント!おススメなものは? 今日、二十歳になる娘がいます。父親として何をプレゼントしてあげればいいのか?悩んでいます。 どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。 実は娘の誕生日が今日なのにプレゼントの…
宇都宮へ餃子を食べに行く日帰り一人旅 昨日、8月13日に久しぶりにブログを更新しました。 その中で、今回の休み中に「やりたいこと」を書きました。 詳細はこちら「長期休暇を無駄に過ごさないための豆知識 」 どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお)…
『簡単な英語』を使った【ちっと難しいクイズ】 中学生3年間で、英語の授業で印象に残っているいる出来事が2つあります。 1つは、1年生の1学期、「教育実習」の先生(当時はまだ学生だろうけど)が来て、授業を受け持ってから、英語がわからなくなったこと…
先日、介護職に特化した、求人・施設情報をご紹介するサービスをされている「きらケア」さんに、当ブログ「三日坊主のマイブームだ」の記事が紹介されました。 どうも、三日坊主飽男(みっかぼう ずあきお) (@myboomda)です。 「三日坊主」と「介護」どんな…
1月25日が誕生日です どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。1月25日は私の誕生日です。 年齢を隠すつもりもないので、書きますが53歳になります。 1965年(昭和40年)生まれです。平成が既に30年を過ぎているので、平成生まれの人から見れば、別の世代に…
成人の日 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 1月第2週目の月曜日である、本日2018年1月8日(月)は「成人の日」です。 今年も、振袖姿の女性(女子)やスーツた袴姿に身を包んだ、どこか七五三を思わせる男性(男子)の姿を多く見かけます。 今年、50…
1月にやりたいこと どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 昨年の10月から月初めに「やりたいこと」を書くようにしました。 合わせてお読みください 10月にやりたい4つのこと 11月にやりたいこと4つのこと 12月にやりたいこと5つのこと 毎月「やりたい…
2018年【今年の目標】 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 皆様、新年あけましておめでとうございます!昨年3月から始めたこのブログもついに年越しができました。 これもひとえに読者であるあなたのおかげです。あなたのはてブやコメントで励まされな…
2017年の一年間振り返り どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 早いもので12月31日、大みそかを迎えました。 大晦日の今日、我が家では妻は仕事、娘もバイトへ行って不在です。 食事の片付け、掃除、風呂掃除が終わり、ひと段落できたのでリアルタイムで…
クリスマスの過ごし方今昔 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 今日12月25日はクリスマスですね。クリスマスの過ごし方も独身の頃と結婚してからでは過ごし方がだいぶ異なります。 先日、元社員の女性と飲むことがあり、バブル時代のクリスマスの話もで…
Twitterは誰がみているかわかならい!フォロワー数500未満なのに突然舞い込んだオファー!? どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 Twitterは主にブログの更新をお知らせするのと、購読しているブログの更新のお知らせを受けとるのがメインです。 それに…
急遽決まった我が家の大掃除 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 昨日まで出張のため、ブログの予約投稿記事作成ができていなくて、本日12月2日分は現在リアルタイムで書いています。 本当は、明日会社へ事務処理をしに行かないといけないで、今日はブ…
今月12月にやりたいこと どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 今年もあと1か月となります。今年最後の月に「やりたいこと」をまとめておこうと思います。 「やりたいこと」をブログに書き始めたのはまだ2回です。過去記事は以下をご覧ください 「11月…
残念だと思う個人経営のお店 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 昨日は、土曜日なのに仕事がありました。そして、夕方には仕事を終わらせ高校時代からの友人と二人で久しぶりに飲む約束をしていました。 しかし、当日緊急の用事ができてしまい、「飲み…
おっさん達の従兄弟会 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 昨日は上野で、従兄弟と初めての飲み会を開催しました。身内話で恐縮ですが、あまりにも楽しかったので、ブログで紹介させてもらいます。 今年5月に父親が他界し、葬儀の時にあって以来なので…
見知らぬ土地で焼き鳥を食べる どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日、仕事で埼玉県の久喜市へ行きました。仕事が終わりお腹も空き、直帰ができたので、ひとり久喜駅周辺で飲むことにしました。 見知らぬ土地で、飲むのは最近なかったので、多少ワク…
【都電荒川線】全駅乗下車体験ができなかった どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 今日は久しぶりの休日です。ブログの予約投稿記事を書こうと思いましたが、ブログばかりでは、たまの休日がもったいないので、10月にできなかった「都電全駅乘下車」を…
ブログ更新より優先してしまった誘惑とは どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 10月28・29日と出張のため、ブログの作成ができませんでした。 本来なら、少しでも家に早く帰れるときには、早く帰宅してブログの記事を作成するように心がけています。 し…
有言実行できたこととできなかったこと どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 もう、10月も残すところあと数日となりました。そして、いよいよ今年もあと2か月となり、世の中気の早い人は今年の振り返りが話題になってくることでしょう。 今月からブログ…
9割以上の車が歩行者がいても、一時停止をしていない どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 以前、ラジオのニュースで聞いたのか正確には覚えていないけど、「信号機のない横断歩道で、歩行者がいるのに一時停止をしない車が9割」というのを聞いたことが…
有言実行するために! どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。ここのところブログ記事の更新が綱渡り状態です。忙しいなか何とか書いています。 9月の反省を踏まえて10月にやりたいことを宣言して、ブログ以外のことを含めて有言実行となるようにしたいも…
アメヤ横丁を上野から御徒町まで歩く どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先日、久しぶりに御徒町へ行く用事があったので、待ち合わせの時間より少し早く向かい、手前の上野で電車を降りて、久しぶりにアメ横を歩いてみて感じたことを書きます。 御徒町…
防災週間に行なったこと どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 9月1日の「防災の日」は有名なので、誰でもしっているでしょう。しかし、「防災週間」ってご存知でしたか? 今年平成29年の防災週間は8月31日(木)より9月5日(火)までの期間です。この…