三日坊主のマイブームだ

地味だけど『きっと誰かの役に立つ!』記事を心がけている雑記ブログ

三日坊主にならないため工夫にしていること!

三日坊主の自分が継続できている3つのこと

f:id:ottopapa:20170219090856j:plain

どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。

何かを始めて継続することは結構大変だと思うことが多々ありませんか?

何か新しいことに取り組んでも長続きせず、よく耳にする「三日坊主」になることってよくありませんか?

私自身、ハンドルネームとして使っている「三日坊主飽男」ですから、三日坊主で飽きてしまうことが多いです。

そこで、飽きっぽい自分でも継続できている3つのことを紹介。これであなたも脱・三日坊主または何かヒントになり、三日坊主の卒業の機会になるかもしれません。

 

タイトル

  三日坊主の意味を知っていますか

三日坊主とは

 三日坊主の由来を調べてみると、諸説あるようですが、今回はこちらの内容を

三日坊主の由来として使わせていただきます。

【読み】みっかぼうず

 

【意味】三日坊主とは、非常にあきっぽく、長続きしないことのたとえ。

    また、そのような人のこと

 

【解説】僧の修業というものは、早朝からお勤めが始まり、

    食事も粗食で規則正しい生活を強いられる。

    出家しても、中途半端な気持ちでは修業の厳しさを

    乗り越えられず、三日経ったら還俗

    (出家した人が再び俗人に戻ること)してしまう人がいる

    ことから出来た言葉

 

出典:「故事ことわざ辞典」より引用

 

 

 

  散歩が三日坊主にならないためにしていること

三日坊主の私でも、ダイエットをかねて散歩・ウォーキングに凝ったことがありました。

 

現在も気持ちとしては本当は続けていたいです。でも、今年2月末椎間板ヘルニアになってしまい、右足に痛みがあり、歩くペースも遅くなり、通勤時の散歩なども止めてしまいました。

 

でも、調子のいい時は、一日10,000歩を目標に歩くようにしています。

一日10,000歩が、三日坊主にならないように工夫したことがこちらの記事に

まとめてあります。

 

散歩が3日坊主にならないためにしていること

www.myboomda.com

  読書が三日坊主にならないためにしていること

読書も中には長続きせず、読むことを止めてしまう人もいますね。

わたしも、読んでいて難しい、ピンと来るものがないと止めてしますことがあります。

 

でも、本を読むこと自体は好きで、何年も継続できています。途中で他に気になったり、夢中になって疎かにたっても、読書は必ず戻ってくる習慣の一つになっています。

 

こちらの記事にまとめていますが、読書を継続するためのポイントは5つ。

詳細はこちらの記事にて「読書が3日坊主にならなたいめにしていること

 

www.myboomda.com

  貯金が三日坊主にならないためにしていること

現在、家計とは別に、世間言う「へそくり」に当たると思いますが、

自分自身の貯蓄として2・3年で100万円貯められるように少しづつ貯金をしています。

お金はあればあるだけ使いたくもなります。しかし、この言葉に出会ってから、お金を使う際によく考えるようになりました。

 

貧乏人は「欲しいもの」を買う

 

金持ちは「必要なもの」を買う

 

貧乏人は「欲しいもの」のうち

安くて買えるものを買う

高ければ欲しくても買わない・買えない

 

金持ちは「必要なもの」であれば

どんなに高くても買う

 

「必要でないもの」であれば

どんなに安くても買わない

 

これから貯金をしようと思っているあなたは、

こちらの記事「貯金が3日坊主にならないためにしていること」をお読み下さい

www.myboomda.com

  三日坊主にならないためには工夫が必要

三日坊主の私が、少しの工夫で継続できていること

  • 散歩やウォーキング
  • 読書
  • 貯金

これら3つのことはなんとか、途切れることがあっても、再開して結果継続しているものです。

 

今、一番継続させたいことはこのブログの運営です。

結果(毎月Google様より入金)がでるよう、でるまで続けていきたいです。

 

そのための工夫は現在模索中です。

 

今日はここまでです。

 

 最後までお読み頂き、ありがとうございます!

次回更新時に再度ご訪問いただければ幸いです!

ブログ村のランキングに参加しています!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村